5Gが不動産業に与える影響とは

LINEで送る
Pocket

5Gが不動産業に与える影響とは

日本では2020年3月より5Gの商用利用が都市部を中心とした一部エリアでサービス開始となりました。
通信速度の高速化や大容量化などで、日常生活やビジネスが変わるといわれていますが不動産業に関してはどのような影響があるのでしょうか。

5Gとは?

「5G」とは「5th Generation」の略語で「第5世代移動通信システム」を意味します。
移動通信システムとは主に携帯電話・スマートフォン・モバイルWi-Fiルーター等の移動中でも使用できる通信機器のことです。

5Gは一世代前の4Gと比べると次の3つの特徴があります。

  • 超高速:最高伝送速度 10Gbps → 4Gの100倍
  • 多数同時接続:100万台/㎢の接続機器数 → 4Gの100倍
  • 超低遅延:1ミリ秒程度の遅延 → 4Gの10分の1

5Gによって変わること

では5Gの3つの特徴によって何が変わるのでしょうか?
特徴ごとに実現可能が期待できることの一部を挙げてみます。

超高速

4Gの100倍の伝送速度によりインターネットの通信速度が大きく向上します。
それにより例えば、2時間の映画を3秒でダウンロード可能になったり、VRやAR等の再生までに時間のかかっていたコンテンツもストレスなく閲覧可能になります。

多数同時接続

1エリアでの通信可能な機器の数が4Gの100倍に増えます。
5Gの環境であれば本格的なIoT(Internet of Things)時代の到来が期待でき、家電の遠隔操作や多数のセンサーが活用されたサービス提供が実現可能になります。

超低遅延

遅延が4Gの10分の1になることで、リアルタイムでの自動運転、遠隔ロボット操作・制御が可能になります。
医療分野では遠隔手術などが可能になります。

5Gが不動産業に与える影響

5Gが不動産業に関してどのような影響を与えるのでしょうか。
これまでに説明した特徴を元に推測してみました。

スマートハウスの普及

数同時接続が可能になることにより、スマートフォンでの遠隔操作可能な家電がさらに普及するでしょう。
例えば、エアコン、風呂設備、セキュリティー等の様々な設備にもインターネットが搭載されたスマートハウスが増えていくと言った未来も近づいて来ているのではと思われ、楽しみでもあります。
今後は、IoTに対応した物件が付加価値の高い物件としてニーズが高まるでのではないでしょうか。

集客コンテンツの変化

インターネットの伝送速度が超高速になることによって、更に動画コンテンツが普及するでしょう。
現在でも物件の紹介において物件動画を活用されていらっしゃる方も多いかと思いますが、ダウンロードのスピードが4Gの100倍になることで、入居希望者はより気軽に動画閲覧可能になります。
また、VR内見も同様に利用者が増えるでしょう。

IT重説

IT重説の本格運用が開始されていますが、IT重説において遵守すべき事項の1つに
”「IT環境に不具合があれば中断」説明の開始後に映像、音声に不具合があれば直ちに中断”とあります。
通信環境の問題でIT重説を取り入れることが出来なかった不動産会社も、5Gになれば安定したインターネット環境の下でIT重説を行うことが可能になります。

まとめ

5Gによる不動産業への影響は大きく、今後の業務のあり方、集客方法に変化があるでしょう。
5Gの特徴を把握し、いち早く今後の変化に対応できるよう準備されることをおすすめいたします。
これから徐々に5Gが普及していく中で、不動産業界のみならず世の中がどのように変化し、どんな便利な未来がやってくるのか楽しみですね。

参考:
●総務省:2020年の5G実現に向けた取組
https://www.soumu.go.jp/main_content/000593247.pdf
●国土交通省:賃貸取引に係るIT重説の本格運用の開始について
http://www.zennichi.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/3dcba9b062ac852c6d3584240418bb41.pdf

LINEで送る
Pocket